環境 Windows(64bit) Go 1.4.2 Intellij IDEA 14.1.2(Community Edition) go-lang-idea-plugin 0.9.3 Goのインストール Downloads - The Go Programming Language 「go1.4.2.windows-amd64.msi」をダウンロード インストール ※msiは環境変数の設定を自動…
Managed PoliciesとInline Policiesの2種類がある。 Managed Policies 複数のユーザ、グループ、ロールに付与することが出来る。 Managed Policesには、AWS Managed PoliciesとCustomer Managed Policiesの2種類がある。 AWS Managed Policies AWS側で作成・…
Unity(C#)で定数クラスを作る際に、参考にしたサイトと学んだことをメモ。 学んだこと 一つの巨大な定数クラスを作るのではなく、種類ごとにクラスを分ける 特定の1クラスからしか使わないようなものは、そのクラスの定数にした方が疎結合になって良い(場…
GitHubでOrganizationを作ることになったのだが、「個人アカウントから作ったら、個人アカウントが消えちゃうんじゃないの?」とか「Usernameに組織名入力して、会員登録すればいいの?」とか思ったのでメモ。 Organizationの作り方 まず、Organizationの作…
パッケージ更新 $ sudo yum update rootパスワード設定 $ sudo passwd 日本語設定 $ sudo vi /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.UTF-8 タイムゾーン設定 $ sudo cp /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime $ sudo vi /etc/sysconfig/clock ZONE="Asia/Toky…
AWSで構築する際、今までデフォルトVPCでやってたけど、どんなに小さなシステムでも、ちゃんとVPC作っとこうと思ったのでメモ。 構築手順 今回はEC2一つだけのVPCを作成します。 RDS使用する際は、「private subnet」を作って、基本EC2からのみアクセスでき…